長崎ブリュレカステラレビュー
2020/02/06
今回はこちらの長崎ブリュレカステラのレビューです。
↑こちらでお取り寄せもできますが、長崎で実際に買うこともできます。
度々ネット等で、長崎へ行ったら買うべきお土産として紹介されています。
定価は1100円(税込)。
パッケージはこんな感じ。
レトロなデザインです。
中を開けるとアルミの容器がでてきます。
蓋をあけるとこんな感じ。
食べてみます。
甘くておいしい。
表面は砂糖でジャリっとした食感で、そのあとに甘さが来て、すぐにしっとりしたカステラのふわっとした口当たりが迫ってきて優しい口当たり。
ジャリっと感が癖になる。
甘いのに一口食べ終わると甘さが後をひかない。
カラメルのほんのりほろ苦さのおかげで甘ったるくない。
甘いものが苦手な人以外には誰にでも喜ばれる味。
カステラといっても普通にふわっとしたスポンジケーキなので、
カステラに苦手意識がある方も特に懸念する必要はないかと。
イライラしたり甘いものが食べたいときにもってこいの味です。
ただし冷凍で届くのですぐには食べられません笑。
前日から冷蔵庫にいれて解凍しましょう。
お土産にも、自分用にもおすすめです。
関連記事
-
-
ファミリーマートのプレミアムチーズタルトを食べた感想
プレーンなチーズタルトは大好きです。 さっそく味の感想です。 3個ぐらい食べたく …
-
-
ファミリーマートのフレンチクルーラー(カスタード)を食べた感想
以前の記事ファミマのダブルチョコオールドファッションドーナツを食べた感想で ファ …
-
-
ローソンの冷やして食べるクリームたっぷりクロワッサンを食べてみた感想
なんか甘いもの食べたいな~ でも何が食べたいかわからないな~ と思ったときに目 …
-
-
セブンイレブンの苺ソースのクレームダンジュを食べた感想
クレームダンジュとはレアチーズケーキの原形だそうです。 さて、このクレームダンジ …
-
-
ファミリーマートのふわリングドーナツストロベリーを食べてみた感想
ファミマで春らしいドーナツを見つけてきました! 練乳クリーム入りとのことでどんな …
-
-
セブンイレブンの北海道産クリームチーズの濃厚スフレを食べた感想
これは驚きました!コンビニスイーツの域を超えていると感じました! 今までコンビニ …
-
-
一平ちゃんマヨラーメン大盛を食べた感想
一平ちゃんといえば焼きそばのイメージですよね。 なのにこれラーメン …
-
-
Panasonic NE-BS1300 オーブンレンジ 手動でスチームを入れれる機能が追加されました!
みなさま朗報です! 2016年6月に発売予定のNE-BS1200の後続機種、NE …
-
-
セブンイレブン たっぷり濃厚パンプキンプリンを食べた感想
なにこれおいしい!! かぼちゃそんな好きじゃないのに、なぜか手にと …
-
-
夏にオススメ!辻利 本・抹茶ラテ コク深い抹茶 ドリンク
meijiから発売の辻利の抹茶ラテ。 香りはあまりしないけど、 口に入れた瞬間抹 …
- PREV
- 北海道に行ったら買うべきチーズケーキ!
- NEXT
- 北海道で有名なサンタクリームを食べた感想